9月1日、川越運動公園陸上競技場で開催された「平成25年秋季川越市記録会」には、中学生男女517名、高校生男女547名、一般・大学生男女93名。計1157名に参加いただきました。ありがとうございました...
9月1日開催の「平成25年度川越市秋季陸上競技記録会」のタイムテーブルは以下の通りです。
受付7:30~(ロビー)競技役員打合せ8:15(放送席前)開会式8:50~(放送席前)
トラック競技
中...
9月1日開催の「川越市陸上競技記録会」の役員編成をお知らせします。役員の皆さま、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
川越市秋季記録会・大会役員
会長 浅倉正夫 ...
8月10日、第5回川越市陸上競技講習会が川越運動公園陸上競技場で開催された。「激暑」・・・さらに、高校アスリートたちは合宿の時期とあって、講習参加者が減ることが懸念されたが小学生・中学生を中心に午前中...
8月4日開催の川越市民体育祭陸上競技の部役員編成をお知らせします。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
役員長浅倉正夫
副役員長増田剛久
総務岩瀬善彦栗原忠男小松正彦
審判長小島正喜
決...
8月4日開催の川越市民体育祭陸上競技一般の部「タイムテーブル」は以下の通りです。
開会式8:30~
トラック競技の部9:00~JA女子800m9:10~JB男子800m9:50~JB女子800m1...
川越市陸上競技協会会員(個人・団体)専用のフリー練習日を確保しました。8月2日は終日。8月5日は午後。8月29日は午後、8月30日は終日利用いただけます。入場の際には、陸上競技場管理事窓口で、陸協会員...
以下の要領で、川越市陸上競技記録会(公認)を開催いたします。
日時平成25年9月1日(日)小雨決行会場川越市運動公園陸上競技場(Tel049-224-8765:大会事務局)出場資格平成25年度埼玉陸...
7月15日(月)第4回川越市陸上競技講習会が、川越運動公園陸上競技場で開催されました。午前の講習の部には、中学生を中心に約300名が参加、9:00開会式、全員でウォーミングアップ。9:30~中・長距離...
7月15日、第4回川越市陸上競技講習会を川越運動公園陸上競技場で開催します。講習内容は「陸上競技の基本とレベルアップ」正しいフォームを身に着けることが陸上競技に強くなるポイントです。まず基本をしっかり...
第3回川越市陸上競技講習会が、6月2日川越運動公園陸上競技場で開催されました。上尾短距離記録会と日程が重なったため、午前の講習会は中学生中心となりなしたが149名に参加いただき、9時から11:00まで...
5月6日、第2回川越市陸上競技講習会が開催された。この講習会は、走りの基本・走ることの楽しさ・各競技の基本とレベルアップを目的とするもので川越市陸上競技会と川越市施設管理公社の共催。5月から1日開催と...
5月4日、平成25年度川越市陸上競技記録会が開催された。トラック競技・・・1500m(高・一般女子、中学男子、高・一般男子)。100m(中学女子、高・一般女子、中学男子、高・一般男子)。400m(高・...
5月4日、開催の川越市記録会の競技スケジュールは以下の通りです。時間は競技開始時刻(召集完了時刻)。
会場7:30受付(ロビー)8:00~競技役員集合(放送席前)8:15
<トラック競技)
15...
平成25年度川越陸協「第1回陸上競技講習会が」4月14日開催されました。前日は新座で、当日は上尾で春季記録会が開催されたためかいつもよりは少なかったようですが、小学生から一般まで男女199名に参加いた...
川越市陸上競技協会では、陸上競技を愛する皆様のご入会をお待ちしております。ホームページをお読みいただいた皆様からいくつかのお問い合わせがありました。今年度から、日本陸連(=埼玉陸協への審判登録、選手登...
4月14日開催の陸上競技講習会ですが、当初、終日利用可能とご案内いたしましたが調整がつかず午前のみの開催となります。訂正してお詫び申し上げます。また5月以降の開催日開催内容につきましては、追ってご案内...
川越市陸上競技協会、財団法人川越市施設管理公社が主催する平成25年度川越市陸上競技記録会を下記の要項で開催します。
期日平成25年5月4日(祝)少雨決行場所川越運動公園陸上競技場出場制限1人1種目(...
日本陸連への登録と川越市陸上競技協会との関係についていくつかのお問い合わせがありました。日本陸連への登録は今年からWEB登録となりました。川越市陸上競技協会への加入が即日本陸連への登録とはなりません。...
先日、高体連西部地区新人駅伝が開催され、改修工事の進む川越陸上競技場の様子を見ることができました。100mのレーンと跳躍のピットはすべて、またトラックは4コースまでが張り替えられ跡はレーン等を書き込む...